オリジナル図書カード
あなたのオリジナル図書カードを、大切な人に送りませんか?
こんな場面でオリジナル図書カードが利用されています。
- 会社を退職される際、お世話になった同僚、職場の方へ。
- 卒業記念や成人式のお祝いに。
- 出産の内祝い、お知らせに。
- 披露宴のテーブルに置くネームプレートや引き出物に。
- 企業の宣伝として。また新規開店のノベルティに。
- ホールインワンの記念品・ご祝儀として。
ご注文から納品まで
【フリーデザイン(お手持ちの写真やイラストを使った自由なデザインです)の場合】
注文書の作成(店頭)
イラスト・写真等素材データ送付
レイアウト・色の校正
代金お支払い(前払い)
完成・納品 ※製作期間は2~3週間
【セレクトデザイン(19種類の絵柄から選んで、文字やマークを入れられます)の場合】
注文書の作成(店頭)
レイアウト・色の校正
代金お支払い(前払い)
完成・納品 ※製作期間は約2週間
自費出版
あなたの本を出版しませんか?
自分史、短歌、俳句、詩、川柳、写真、絵画、スケッチなど、あなたが書きためていた作品を、「本」という形にしてみませんか?
正文館書店が、本作りから販売までお手伝いいたします。
あなたの置いてほしい書店(愛知県書店商業組合加盟店に限る)の店頭に、あなたの本が並びます。(1ヶ月、5書店まで。ただし、1書店当たり1000円の陳列料がかかります。)
たとえば300部、60ページ、小冊子タイプの予算は80万円から。
300部、200ページ、ソフトカバータイプは120万円から(ハードカバーはプラス5万円)。
出版をお考えの方は、是非お気軽にお問合せください。
【本ができるまで】
- ① 原稿、資料、写真がある
- ② 正文館書店に連絡
- ③ 見積もりをとり納得後、契約する
- ④ 体裁・日程の打ち合わせ
- ⑤ 編集作業を開始
- ⑥ 校正
- ⑦ 版下作成・印刷・製本
- ⑧ 完成
古書取り扱い
正文館書店では、古書のお取扱いもいたします。
愛知県書店商業組合と名古屋古書籍商業協同組合が推進する「3R運動」に参加し、古書に関して次の3つのお取扱いをいたします。
Reserch
ご注文品を古書市場からお探しいたします
正文館の店舗・問屋・出版社に在庫がなく、今後の発行予定が未定など、これまでは殆ど入手できなかった書籍について、古書市場からもお探しすることができます。古書で見つかった場合は、その時点で販売価格や本の状態をお知らせし、お客様に購入されるかどうかご判断いただきます。
Recycle
お客様が蔵書をお売りになるとき、古書店をご紹介いたします
正文館では古書の買取をいたしませんが、名古屋古書商業協同組合に加盟する優良古書店をご紹介いたします。
Recreation
古書に関するイベントを行います
テーマを絞った古書や図録など、新刊書店ではなかなかお目にかかれない魅力的な古書フェアを行います。
